› さく犬の〜ガンプラ日記〜 › 【MG】 Ez8 › 【MG】 Ez8 バズーカ

2011年08月30日

【MG】 Ez8 バズーカ

MG  RX-79[G] ガンダムEz8(イージーエイト)
~その13~(/・ω・)/


地上用ハイパーバズーカ

【MG】 Ez8 バズーカ
大気中での直進性を高める為、有翼式の砲弾を採用。
RX-78ガンダムが使ってるのとは少し違う。

このバズーカ 持ち運びやすいようにバラバラに分解できる。
そんなギミックも完璧に再現(^ω^)!
【MG】 Ez8 バズーカ

次回ウェポンラック(バズーカラック)作るよ。

【MG】 Ez8 バズーカ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(【MG】 Ez8)の記事

この記事へのコメント
お~!!
分解できるのが良いねぇ。

でも、バズーカは使いにくいはずなんだけどね。
弾速は遅いは、弾数は少ないわ。

現用兵装のなかでは、歩兵が携行できる最大兵力だから有効だけど、
ビーム兵器がある世界で、本当に必要なんだろうか?
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年08月31日 00:55
>ポールさん

ビームがある時代でも、人間はやっぱり、形あるものの方が安心するですよ。(多分)

スペシャルウェポンだから威力もっ凄いよ。



SEEDのアンチビームシールド
クロボンのABCマントなんか出てきたら、実弾は必需品だよ(`・ω・´)
Posted by さく犬さく犬 at 2011年09月01日 21:35
iフィールドもあるよね。

耐ビーム防御が開発されるってことは、
ビームが、それだけ脅威だってことじゃん。

まぁ、実際にはトップシークレットの装備まで知らないはずだから、
それ用に実弾兵器を用意してるはずはないんだけど…
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年09月02日 11:13
>ポールさん

肝心なIフィールド忘れてた。
νガンダムのフィンファンネルIフィールドバリアなんか、
もうよだれモンでカッコいいよ(・∀・)

0083のデンドロとノイエ・ジールの戦いでは、Iフィールドがクローズアップされた戦いで、なかなか見応えがあった。
有線クローアームでボーン
Posted by さく犬さく犬 at 2011年09月02日 23:26
>さく犬さん
SEEDの話があるなら、フェイズシフト装甲があると・・・
実態弾はほぼ無力ですね~(^^ゞ

νガンダムはカッコイイですよね(^◇^)

でもサザビーのが好きなまっちゃーんでしたヽ(^。^)ノ
Posted by まっちゃーんまっちゃーん at 2011年09月03日 08:38
>まっちゃーん さん

サザビー(ナイチンゲール)はジオンの
νガンダム(Hi-νガンダム)は連邦(AE)の

最高傑作MSですからね、もう強いわカッコいいわで、私両方とも大好きなMSのうちの一つです。
Posted by さく犬さく犬 at 2011年09月03日 15:34
>さく犬さん

うんうん(^-^)

超カッコエェ~\(^o^)/
Posted by まっちゃーんまっちゃーん at 2011年09月06日 13:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【MG】 Ez8 バズーカ
    コメント(7)