› さく犬の〜ガンプラ日記〜 › 日常 › 掛川市長選 所属を考える

2025年04月20日

掛川市長選 所属を考える


今日は休日出勤の犬。

夕方やっと選挙に来れました。


立候補者は、どうやって票を得るのか?

昔は党に属している事がプラスに働くことが多かったけど

今の時代、無所属の方が票を得やすい気がする。


批判やマイナス情報って、SNSやショート動画でガンガン拡散されてしまう。


どこかの党に属していると、その党のマイナスイメージが個人に付いて回り、


「良く知らないけど駄目じゃないから入れておこう」

から

「この党悪い情報が流れていたらから入れるのやめよう」

と逆に足を引っ張ることになる。


政治不信の昨今、「この党良いよ~」なんて聞かないから、この党の推薦なら入れよう!

ってことにはならない。


掛川はほとんどが無所属だから影響ないけども。



PS:マイナスイメージがクローズアップされる現代、

磐田の現職、草地博昭さん は、人に寄り添うって良いうわさを聞くよ。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(日常)の記事
水耕栽培庭飲み
水耕栽培庭飲み(2025-04-21 20:03)

さくらとND
さくらとND(2025-04-09 20:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛川市長選 所属を考える
    コメント(0)