› さく犬の〜ガンプラ日記〜 › ロードバイク~自転車~ › ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法

2020年09月21日

ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法

日曜日の話
朝から雨模様。室内でロードバイクのメンテナンス
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法


RL8のガチャガチャいってる、「リアディレイラーの不調箇所の調査」と「掃除」。
あとは17Cホイールに合わせて、「ブレーキを本格的に調整」。
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法


チェーンも伸びてるのかな~・・・チェッカーが無いからわからない・・・
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法


不具合の具体的な個所もなんとなく特定できたので、自転車屋さんに診てもらおうかな?
ノーヘル&スニーカーで水たまりをよけながら、菊川まで。
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法
(距離も短いし、アップダウンがある道を優先的に、強度を上げるよ)
(この格好だと40㎞/h越えると怖い)


チャリ屋さんに症状を説明すると、
(*'ω'*)プロ<「あ~ワイヤーが伸びてると思うよ。」
おもむろに、ペダル回りながらリアアジャスターを大雑把に回す。

自分じゃ、ニッチモサッチモ直らなかったガチャガチャ音が一瞬で直ってる(笑)
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法


メカニズムを聞いたら、
リアアジャスターを反時計回りに回すことで、緩んだワイヤーのテンションを張ることができる とこのこと。
直感的には、時計回りに回すと締まって、張れそうな感じがすけど、逆なんですね。
さすがプロ・・・勉強になりましたm(__)m
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法
(ワイヤーが伸びたらこっちに回す。)



ついでにチェーンの伸びもチェックしてもらったら、交換時期らしくて。

せっかくなんでスキルアップ兼ねて、今度自分でやってみようかな?

整備されているロードバイクは気持ちがいい!!


****************************
走行距離30.66km
走行時間1時間10分35秒
平均速度26.0km/h
****************************


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ロードバイク~自転車~)の記事
東大山河津桜ポタ
東大山河津桜ポタ(2025-03-24 20:04)

猿蟹合戦
猿蟹合戦(2024-10-26 20:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロードバイク リアディレイラーがガチャガチャする時の調整方法
    コメント(0)