2024年11月26日
株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382]
またまた株式優待の封筒が届いた。
![株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382] 株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382]](//img02.hamazo.tv/usr/s/a/k/sakuinusan/24.11s%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%86I%E6%A0%AA%E5%84%AA%E5%BE%851_zYM.jpg)
まだ優待自体に慣れないので、封筒を開けるのが楽しみ。
いただけるのはグループで使える商品券。
![株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382] 株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382]](//img02.hamazo.tv/usr/s/a/k/sakuinusan/24.11s%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%86I%E6%A0%AA%E5%84%AA%E5%BE%852_ya0.jpg)
僕は単元株分のみでお小遣い程度
【権利確定日】
優待新設の今年だけ8月末日
来年以降は2月末日。
送られてくるのは12月以降。
確定から手元に届くまで4か月程度必要ってことか。
ときに セブン&アイの動向
カナダの企業からの買収提案の対抗として打ち出した
「買収自社買収(MBO)」が株価にどう影響するか?
個人株主にとって気になるところ。
株価以前に、セブレが海外資本になって切った貼ったされるのは
止めなければと感じるよ。
特にコンビニは日本の生活インフラとしての機能が強いから、
これが出来なくなるとまずいのでは?
優待券2,000円貰って喜んでる場合じゃない(-_-;)?
(株)セブン&アイ・ホールディングス [3382]
![株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382] 株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382]](http://img02.hamazo.tv/usr/s/a/k/sakuinusan/24.11s%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%86I%E6%A0%AA%E5%84%AA%E5%BE%851_zYM.jpg)
まだ優待自体に慣れないので、封筒を開けるのが楽しみ。
いただけるのはグループで使える商品券。
![株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382] 株式優待が届いた! (株)セブン&アイ・ホールディングス [3382]](http://img02.hamazo.tv/usr/s/a/k/sakuinusan/24.11s%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%EF%BC%86I%E6%A0%AA%E5%84%AA%E5%BE%852_ya0.jpg)
僕は単元株分のみでお小遣い程度
【権利確定日】
優待新設の今年だけ8月末日
来年以降は2月末日。
送られてくるのは12月以降。
確定から手元に届くまで4か月程度必要ってことか。
ときに セブン&アイの動向
カナダの企業からの買収提案の対抗として打ち出した
「買収自社買収(MBO)」が株価にどう影響するか?
個人株主にとって気になるところ。
株価以前に、セブレが海外資本になって切った貼ったされるのは
止めなければと感じるよ。
特にコンビニは日本の生活インフラとしての機能が強いから、
これが出来なくなるとまずいのでは?
優待券2,000円貰って喜んでる場合じゃない(-_-;)?
Posted by さく犬 at 20:03│Comments(0)
│資産運用