2019年04月09日
一蘭 量が足りない~
最近浜松方面に行くことが多くて、ずっと気になってた初一蘭。

メニューは豚骨ラーメンのみで、890円
一人専用のカウンターになってて、オールつい立て付き。
店員に対しても、言葉を発しなくて良いように、「サイレントカード」が設置。

追加オーダーがあったときは、これまた声を発しなくて良いように「箸入れにチェックして渡す」システム。

麺の固さとか、こだわりもこんな感じで記入して渡す。

お店の中では、店員さんの声しか聞こえない
客はトコトン声を出さなくても良い
とんでもコミュ障対応型ラーメン屋さん
自分的には隣に、つい立があると逆に気になっちゃうんですけど~。
・・・とシステムばかりに気を取られてましたが、
替え玉(190円)頼んで

ガッツリ飲み干す位美味しい 豚骨ラーメンでした。

ちょいと割高感があるけれど、味は旨い。

一蘭浜松店
ご馳走様でした。

メニューは豚骨ラーメンのみで、890円
一人専用のカウンターになってて、オールつい立て付き。
店員に対しても、言葉を発しなくて良いように、「サイレントカード」が設置。

追加オーダーがあったときは、これまた声を発しなくて良いように「箸入れにチェックして渡す」システム。

麺の固さとか、こだわりもこんな感じで記入して渡す。

お店の中では、店員さんの声しか聞こえない
客はトコトン声を出さなくても良い
とんでもコミュ障対応型ラーメン屋さん
自分的には隣に、つい立があると逆に気になっちゃうんですけど~。
・・・とシステムばかりに気を取られてましたが、
替え玉(190円)頼んで

ガッツリ飲み干す位美味しい 豚骨ラーメンでした。

ちょいと割高感があるけれど、味は旨い。

一蘭浜松店
ご馳走様でした。
Posted by さく犬 at 11:35│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
私も、日曜に息子と一蘭へ行きました!!
通ですね!!「青ネギ、白ネギダブル!!」
私は、青ネギのみでした。
今度、ダブルにしてみます!!
でも、ねぎの量は半分づつなのか????
もしかして・・・
餃子が無いのが残念です。
通ですね!!「青ネギ、白ネギダブル!!」
私は、青ネギのみでした。
今度、ダブルにしてみます!!
でも、ねぎの量は半分づつなのか????
もしかして・・・
餃子が無いのが残念です。
Posted by ki-mi
at 2019年04月13日 20:46

>ki-miさん
ネギ大好きなんすよ~。
究極に入れすぎちゃうのは、丸亀製麺。
いつも真緑になるまで入れすぎて後悔します(^_^;)
一蘭へはなかなか行く機会がないので、一蘭ネギ量調査はki-miさんに依頼しますね。
ネギ大好きなんすよ~。
究極に入れすぎちゃうのは、丸亀製麺。
いつも真緑になるまで入れすぎて後悔します(^_^;)
一蘭へはなかなか行く機会がないので、一蘭ネギ量調査はki-miさんに依頼しますね。
Posted by さく犬
at 2019年04月14日 09:13
