2019年04月25日
【SD EX】 ユニコーンガンダム(デストロイモード)ギャラリー
EXスタンダード
RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード)
~その23~(/・ω・)/ (機動戦士ガンダムUC )
ギャラリー




ビームマグナム













「ガン・・・・ダム・・・」
ガンダムUC第一話完。

プラモデルの話
▼スタイリング
現段階でのカッコイイSDの完成形。
クロスシルエットなんてものあるけど、あっちは値が張るので。お手軽の場合はこっち。
▼色分け
色分けするくらいならシールで補完するって考え方。
シールに頼ればそれなりに見れるようになるけど、そこシールじゃないっしょ(笑)ってとこまでシールで補完しようとしてる無理矢理感が逆に潔い。
▼可動
レジェンドBBの「PC-303」をつかってるので肩を入れることも出来るし、かなり動く。
腰も左右にツイスト出来ちゃったり、くるぶしは丸いPC接続の恩恵で伸びまくる。
武装もシンプルで接触による範囲制限もないし。
可動に関して文句なし!
▼合わせ目
ほとんどがワンパーツ整形なので、パーツを組み付けない。
合わせる合わせ目が無いという(笑)
唯一頭部?そこもちょいとずらしたパーツ構成になってるのであまり気にならない。
▼肉抜き
よもやするまい(^ω^:)
▼まとめ
小さいお子様が作るのであれば、安価でそれなりに、
手練のモデラーが本気で作るとハードなモデルってやつです。
やる気が出たときチマチマ進めていくのが良いかと。
モデラーなら一回は作っとくモデルです。EXスタンダード(^ω^)

EXスタンダード ユニコンガンダムデストロイモード おしまい
EXスタンダード ユニコーンガンダム のカテゴリーを全部見る
RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード)
~その23~(/・ω・)/ (機動戦士ガンダムUC )
ギャラリー




ビームマグナム













「ガン・・・・ダム・・・」
ガンダムUC第一話完。

プラモデルの話
▼スタイリング
現段階でのカッコイイSDの完成形。
クロスシルエットなんてものあるけど、あっちは値が張るので。お手軽の場合はこっち。
▼色分け
色分けするくらいならシールで補完するって考え方。
シールに頼ればそれなりに見れるようになるけど、そこシールじゃないっしょ(笑)ってとこまでシールで補完しようとしてる無理矢理感が逆に潔い。
▼可動
レジェンドBBの「PC-303」をつかってるので肩を入れることも出来るし、かなり動く。
腰も左右にツイスト出来ちゃったり、くるぶしは丸いPC接続の恩恵で伸びまくる。
武装もシンプルで接触による範囲制限もないし。
可動に関して文句なし!
▼合わせ目
ほとんどがワンパーツ整形なので、パーツを組み付けない。
合わせる合わせ目が無いという(笑)
唯一頭部?そこもちょいとずらしたパーツ構成になってるのであまり気にならない。
▼肉抜き
よもやするまい(^ω^:)
▼まとめ
小さいお子様が作るのであれば、安価でそれなりに、
手練のモデラーが本気で作るとハードなモデルってやつです。
やる気が出たときチマチマ進めていくのが良いかと。
モデラーなら一回は作っとくモデルです。EXスタンダード(^ω^)

EXスタンダード ユニコンガンダムデストロイモード おしまい
EXスタンダード ユニコーンガンダム のカテゴリーを全部見る
Posted by さく犬 at 17:14│Comments(0)
│【SD】 ユニコーンNT-D EX