› さく犬の〜ガンプラ日記〜 › 【HG】 フルアーマーガンダム TB › 【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3

2015年10月02日

【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3

HG 1/144 FA-78-1 フルアーマーガンダム
~その12~(/・ω・)/

(機動戦士ガンダム サンダーボルト)


こっから説明書に無い工程に入ってきます(´ω`)

今回のモデルを作るために新たに購入した新兵器
まずは、
コピックモデラー 0.02 ブラック
通常のガンダム墨入れマーカーGSIクレオス(上)も細い線を引けるんだけど、
約半分の幅の線が引けるっていうスグレモノ
【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3


早速盾裏の墨入れひいてみる
【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3


クレオスのガンダムマーカーと比べ、先端強度が弱いので、筆圧は最弱で。
インクは遅乾タイプですぐ触ると消えちゃうので注意。

新兵器その2はこちら
ウェーブ プラ=プレート0.3mm
【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3



サブアームの肉抜き穴埋めに使います。
【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3


成型色を生かしたかったので、タミヤの白プラ板は今回封印。

とりあえず適当な大きなに切って貼り付けておきます。
【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3


0.3mmはデザインナイフで簡単に整形できるので、めっちゃ重宝する~。
(*゚∀゚*)



フルアーマーガンダム サンダーボルトのカテゴリーをすべて見る

【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3


  • LINEで送る

同じカテゴリー(【HG】 フルアーマーガンダム TB)の記事

この記事へのコメント
なんか良さそうなアイテムですね
プラは山のようにあるのですが
さわってないなあ
Posted by クリクリクリクリ at 2015年10月03日 00:49
>クリクリさん

このペン、単純に先の太さが違うだけなんですが、出来る作業に幅が出ます。
プラ板もしかり。

触ったげてください。
Posted by さく犬 at 2015年10月08日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【HG】 フルアーマーガンダム(サンダーボルト) コピックモデラー 0.02 とプラプレート0.3
    コメント(2)