2015年03月20日
犬娘卒業式


今日は犬娘の卒業式です(*´ω`*)
長いようであっという間だったなぁ~。。。。。
6年前ランドセルに背負われて、よろよろと登校した日が昨日のように思い出されます。
今では、外側は犬嫁と同じくらい大きくなって、でも中身はまだまだお子様な犬娘。。。
《パパより送る言葉》
「1216日間、共に過ごした121人の友達をずっと大事に、自分で決断出来る人間になってください!おめでとう。」
《パパの気持ち》
素直に育ってくれてありがとう。
夜は第一回体育委員。
次回は5月6日
ソフトボールの抽選会19時~
次回は5月6日
ソフトボールの抽選会19時~
Posted by さく犬 at 13:37│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
ぉめでと~o(>∀<*)o
Posted by ポタモチ at 2015年03月21日 07:50
>もっち~さん
ありがとぅ~(●´ω`●)!
怪我の具合はどうでっか?
ありがとぅ~(●´ω`●)!
怪我の具合はどうでっか?
Posted by さく犬
at 2015年03月22日 08:34

ご卒業おめでとうございます♪(・▼・)
6年間・・・・って、
この間個展時に来てくれた時も思ったけど、
奥さんと同じくらい大きくなって大人っぽくなったなぁ。。。
。。。と思ったら、まだ、小学校6年生だったのかぁ。。。
ノートにらくがきもらったのが懐かしいだになぁ。
今度は、中学生♪
元気で健康第一♪
楽しい中学生生活が送れますように♪(^^)
6年間・・・・って、
この間個展時に来てくれた時も思ったけど、
奥さんと同じくらい大きくなって大人っぽくなったなぁ。。。
。。。と思ったら、まだ、小学校6年生だったのかぁ。。。
ノートにらくがきもらったのが懐かしいだになぁ。
今度は、中学生♪
元気で健康第一♪
楽しい中学生生活が送れますように♪(^^)
Posted by うり
at 2015年03月25日 02:33

>うりさん
お祝いコメントありがとうございます。
うりさん一家と初めてお会いしたのが2011年
娘は小学校3年生でした。
そんな出会いも、娘の成長の一つであったと思っています。
4月から中学生、めくるめく環境の変化に負けないように!
いつもポジティブに頑張ってほしいですね。
また顔出しに行きますよ(^ω^)♪
お祝いコメントありがとうございます。
うりさん一家と初めてお会いしたのが2011年
娘は小学校3年生でした。
そんな出会いも、娘の成長の一つであったと思っています。
4月から中学生、めくるめく環境の変化に負けないように!
いつもポジティブに頑張ってほしいですね。
また顔出しに行きますよ(^ω^)♪
Posted by 犬パパ at 2015年03月25日 08:12