2014年05月12日
【HG】 ジ・O 頭部
HG PMX-003 ジ・O
~その18~(/・ω・)/
ボディーがの手入れが飽きたんで、
ヘッドパーツに取り掛かる。
パーツはこんなもんでHGとしては標準的。

モノアイをピンクで塗装して 首はPCパーツ

それを左右から挟み込みます。

烏帽子をイメージしたデザイン
(因みにガンダムは鎧武者をイメージしたデザイン)
真ん中にガッツリ合わせ目。

後頭部も漏れなく真っ二つ

これは。。。(;´Д`A 接着して放置です。
デザイン上しょうがないか・・このパーツ構成は。
MGでも真ん中に合わせ目ガッツリだったしなぁ
デザインの解釈変えないと無理だと思う。

ジ・Oカテゴリーを全部見る
~その18~(/・ω・)/
ボディーがの手入れが飽きたんで、
ヘッドパーツに取り掛かる。
パーツはこんなもんでHGとしては標準的。

モノアイをピンクで塗装して 首はPCパーツ

それを左右から挟み込みます。

烏帽子をイメージしたデザイン
(因みにガンダムは鎧武者をイメージしたデザイン)
真ん中にガッツリ合わせ目。

後頭部も漏れなく真っ二つ

これは。。。(;´Д`A 接着して放置です。
デザイン上しょうがないか・・このパーツ構成は。
MGでも真ん中に合わせ目ガッツリだったしなぁ
デザインの解釈変えないと無理だと思う。

ジ・Oカテゴリーを全部見る
Posted by さく犬 at 19:02│Comments(3)
│【HG】 ジ・O
この記事へのコメント
こんにちは
前回コメント残して気になったのでまた来ましたww
塗装があるとやっぱり違いますね。
なにで塗装してるんでしょうか。
前回コメント残して気になったのでまた来ましたww
塗装があるとやっぱり違いますね。
なにで塗装してるんでしょうか。
Posted by オオハシ
at 2014年05月12日 19:35

>オオハシさん
おはようございます。
レスが遅くなって申し訳ないです。
今のガンプラは全塗しなくてもほとんど成型色で色は足りているので、部分塗装をガンダムペンでやってます。
プラモ売場で200円/本位で売ってるです。
グレー色は一本あると、けっこう便利っすよ。
(ジオの場合はレアケースのグリーンだけどw)
仕上げにつや消しスプレーすると、お手軽仕上げの完成です♪
おはようございます。
レスが遅くなって申し訳ないです。
今のガンプラは全塗しなくてもほとんど成型色で色は足りているので、部分塗装をガンダムペンでやってます。
プラモ売場で200円/本位で売ってるです。
グレー色は一本あると、けっこう便利っすよ。
(ジオの場合はレアケースのグリーンだけどw)
仕上げにつや消しスプレーすると、お手軽仕上げの完成です♪
Posted by さく犬 at 2014年05月13日 08:32
コメント返信ありがとうございます。
ガンダムペンですか!なるほど、ホビーショップで買ってやってみます
ガンダムペンですか!なるほど、ホビーショップで買ってやってみます
Posted by オオハシ
at 2014年05月13日 09:32
