2013年07月24日
朝練トトロードTT GIOS ビンディングシューズSPD の効果
トトロードTTです。
(オハヨウ!オハヨウ!)

今朝は空が薄暗く、なんだか空気が重いですが、いつも通りジオス フェレオに股がる。
(アメパラパラシテルゾ)

普通に走るのも飽きてきたので、ここいらで一発変わり種。
『ロードバイクにおけるビンディングシューズの効果を検証』の巻。
当方、いつもはMTB用のSPD規格のビンディングペダルを使っているんだけど、今日は同じコースをスニーカーで走る。
「はたしてタイムに差が出るか?」ってのを確かめるです。
ここんとこタイムはほぼ同じだから、単純に靴だけの差の検証と捉えて間違いない。
引き脚が使えなくなるから、何パーセントか出力は落ちるはず・・・・
なんて考えてプラシーボ効果でタイム落ちたら検証にならないので、
『ベストを更新する!!』気持ちでマジで走ります。
早速スタート!!
平地ストレート、加速感は鈍いが巡行速度はそれほど変わらず。
逆に
いつもは、34T×17付近で上るS字坂、
前半回せてないからか15Tで登っちゃう。
(そいうパターンもあるのね)
最後は下ハンでぬるぬるダッシュ!
進みが悪くて正にぬるぬるって感じ(´-ω-`)
ダンシングとシッティングを交互にぬるっとゴーール!
トトロード(バイク)5.6km
タイム10分20秒(ベストの16秒落ち)
Ave32.3km/h
【結論】
SPDは・・・・
5.6km走って、16秒速く走れる効果がある!
でした。
【感想】
平地もだけど、やっぱ坂道では明らかにトルクが掛からない。
ダンシングでは故意に体重プラス太もも筋で踏み込まないと、クランクが回ってくれないよ。
一回だけだとバラツキがあるんで、もう何回か同条件で走ってみるつもりです。
ロードバイクって楽しい♪(*´ω`*)
頑張ってお仕事行ってきます(`・ω・´)!!
Posted by さく犬 at 07:11│Comments(2)
│ロードバイク~自転車~
この記事へのコメント
早朝検証実験お疲れ様です。
フラペのクロスバイク乗っても
停車する時に必ず足首をひねってしまうポタモチです。
「戻ってこいユニバ――ス!」の声に誘われて、
のこのこ朝トトランしましたけど会えませんでしたねw
いや、速すぎて見えなかった?
フラペのクロスバイク乗っても
停車する時に必ず足首をひねってしまうポタモチです。
「戻ってこいユニバ――ス!」の声に誘われて、
のこのこ朝トトランしましたけど会えませんでしたねw
いや、速すぎて見えなかった?
Posted by ポタモチ at 2013年07月24日 21:05
>ポタモチさん
自分は、TTのタイム見て首を捻っております。(笑)
こんばんわ。
朝ランお疲れ様です。
ランで戻ってきましたか!
当方、モチンさんがディアナカウンターしてる位に起きるので、セカンドインパクトは回避出来ましたね。
俺も一回自分の脚でトトランしにゃいかんかな。
自分は、TTのタイム見て首を捻っております。(笑)
こんばんわ。
朝ランお疲れ様です。
ランで戻ってきましたか!
当方、モチンさんがディアナカウンターしてる位に起きるので、セカンドインパクトは回避出来ましたね。
俺も一回自分の脚でトトランしにゃいかんかな。
Posted by さく犬 at 2013年07月24日 21:44