2012年05月16日
【HG】 オオワシアカツキガンダム ギャラリー
HG 1/144 ORB-01 オオワシアカツキガンダム
~その14~(/・ω・)/
ギャラリー
まずはBGMカガリのテーマソング
「FictionJunction YUUKA - 焔の扉 」
ORB-01暁、システム起動。発進どうぞ。

(`・ω・´)「カガリ・ユラ・アスハ、暁、発進する!」

アラマツバラ、第二次防衛ライン突破されました!

本島防衛線が総崩れです。立て直さなければ全滅します!

(`・ω・´)「まずは国防本部を掌握し戦線を立て直す。一個小隊、私と来い!残りは防衛線へ!」

アンノウンモビルスーツ1。ムラサメと共にこちらへ向かってきます。
黄金の…
(`・ω・´)「私はウズミ・ナラ・アスハの子、カガリ・ユラ・アスハ。」
(`・ω・´)「国防本部、聞こえるか?突然の事で審議を問われるかも知れないが指揮官と話したい。」

(´Д`)「カガリ!カガリ~!来てくれたんだね!マイハニー!ありがとうー!僕の女神ー!指揮官は僕、僕だよぉ。」

(´・ω・`)「ユウナ…私を本物と、オーブ連合首長国代表首長カガリ・ユラ・アスハと認めるか?」
(´Д`)「もちろんもちろんもちろん!僕にはちゃーんと分かるさ。彼女は本物だ!」
(`・ω・´)「ならばその権限において命ずる。将兵達よ、直ちにユウナ・ロマを国家反逆罪で逮捕、拘束せよ!」
(´・Д・`)「え?」
命令により拘束させていただきます。 バキ!
Σ(゚Д゚ υ) 「え??うわっ!カ、カガリー!」

(`・ω・´)「ユウナからジブリールの居場所を聞き出せ!ウナトは行政府だな 回線を開け!オーブ全軍、これより私の指揮下とする!いいか!」

(`・ω・´)ゞ(オーブのみんな) は!
(`・ω・´)「残存のアストレイ隊はタカミツガタに集結しろ!ムラサメの二個小隊をその上空援護に!国土を守るんだ!。」

(`・ω・´)「どうかみんな、私に力を!」
(゚∀゚)(゚∀゚)カガリ様!(゚∀゚)(゚∀゚)カガリ様!
このシーンバカ好き
ORB-01 オオワシアカツキガンダム まとめ
☆可動
肩のイカリ型接続がどうも気に食わない。
可動範囲は悪くないんだけどね。
脚部はHGとしては標準的。
くるぶしはボールジョイント+縦一軸の恩恵で上々(^ω^)♪
バックパックの大鷲もスムーズに動くけど
高エネルギービーム砲発射の表情つけようとすると、時々根元からポロり。
☆色分け
肩のダーグレー部まで金色ってのが一番気になった・・・
1/100では別パーツになってて、羨ましい。
その他はほぼシールにより再現されてたんで、OKかな。
合わせ目に関してはご覧んの通り。
褒められたもんじゃないけん(´・ω・`)テープ貼っとけはギャース
☆事実上ムーさんの専用機、宇宙用装備の不知火(シラヌイ)は無敵を誇ってたけん。
一部ではストフリより強いんじゃないか?という噂も・・・
でもやっぱ、アカツキって言ったらカガリの大鷲(オオワシ)装備だよね。
パイロットがへっぽこなのが( ・∀・)イイ!!(笑)
翼くん(`・ω・´)ゴールデンコンビ(`・ω・´)岬くん

久しぶりに組んだ 金メッキのガンプラ 堪能しましたわ(^ω^)♪
「ちょっとアレ、見な~エースが通る~♪」
子供の頃から「ちょっと荒れ身な~エースが通る~」
だと思ってただけんどっちが正解なんだろうか?
HG オオワシアカツキガンダム おしまい
~その14~(/・ω・)/
ギャラリー
まずはBGMカガリのテーマソング
「FictionJunction YUUKA - 焔の扉 」
ORB-01暁、システム起動。発進どうぞ。

(`・ω・´)「カガリ・ユラ・アスハ、暁、発進する!」

アラマツバラ、第二次防衛ライン突破されました!

本島防衛線が総崩れです。立て直さなければ全滅します!

(`・ω・´)「まずは国防本部を掌握し戦線を立て直す。一個小隊、私と来い!残りは防衛線へ!」

アンノウンモビルスーツ1。ムラサメと共にこちらへ向かってきます。
黄金の…
(`・ω・´)「私はウズミ・ナラ・アスハの子、カガリ・ユラ・アスハ。」
(`・ω・´)「国防本部、聞こえるか?突然の事で審議を問われるかも知れないが指揮官と話したい。」

(´Д`)「カガリ!カガリ~!来てくれたんだね!マイハニー!ありがとうー!僕の女神ー!指揮官は僕、僕だよぉ。」

(´・ω・`)「ユウナ…私を本物と、オーブ連合首長国代表首長カガリ・ユラ・アスハと認めるか?」
(´Д`)「もちろんもちろんもちろん!僕にはちゃーんと分かるさ。彼女は本物だ!」
(`・ω・´)「ならばその権限において命ずる。将兵達よ、直ちにユウナ・ロマを国家反逆罪で逮捕、拘束せよ!」
(´・Д・`)「え?」
命令により拘束させていただきます。 バキ!
Σ(゚Д゚ υ) 「え??うわっ!カ、カガリー!」

(`・ω・´)「ユウナからジブリールの居場所を聞き出せ!ウナトは行政府だな 回線を開け!オーブ全軍、これより私の指揮下とする!いいか!」

(`・ω・´)ゞ(オーブのみんな) は!
(`・ω・´)「残存のアストレイ隊はタカミツガタに集結しろ!ムラサメの二個小隊をその上空援護に!国土を守るんだ!。」

(`・ω・´)「どうかみんな、私に力を!」
(゚∀゚)(゚∀゚)カガリ様!(゚∀゚)(゚∀゚)カガリ様!
このシーンバカ好き
ORB-01 オオワシアカツキガンダム まとめ
☆可動
肩のイカリ型接続がどうも気に食わない。
可動範囲は悪くないんだけどね。
脚部はHGとしては標準的。
くるぶしはボールジョイント+縦一軸の恩恵で上々(^ω^)♪
バックパックの大鷲もスムーズに動くけど
高エネルギービーム砲発射の表情つけようとすると、時々根元からポロり。
☆色分け
肩のダーグレー部まで金色ってのが一番気になった・・・
1/100では別パーツになってて、羨ましい。
その他はほぼシールにより再現されてたんで、OKかな。
合わせ目に関してはご覧んの通り。
褒められたもんじゃないけん(´・ω・`)テープ貼っとけはギャース
☆事実上ムーさんの専用機、宇宙用装備の不知火(シラヌイ)は無敵を誇ってたけん。
一部ではストフリより強いんじゃないか?という噂も・・・
でもやっぱ、アカツキって言ったらカガリの大鷲(オオワシ)装備だよね。
パイロットがへっぽこなのが( ・∀・)イイ!!(笑)



久しぶりに組んだ 金メッキのガンプラ 堪能しましたわ(^ω^)♪
「ちょっとアレ、見な~エースが通る~♪」
子供の頃から「ちょっと荒れ身な~エースが通る~」
だと思ってただけんどっちが正解なんだろうか?
HG オオワシアカツキガンダム おしまい
Posted by さく犬 at 19:07│Comments(4)
│【HG】 暁(大鷲装備)
この記事へのコメント
その歌詞なら、「チャンバも走るー」の方が幼年期にとって
まったく意味不明だった。
親に聞いてもわからんかった記憶ある。
あと金色はGガンのスーパーモード(ハイパーモード)くらいか?
百式の金色はビームコーティングと聞くが、はじいたとこ見たことないな。見たことある?
まったく意味不明だった。
親に聞いてもわからんかった記憶ある。
あと金色はGガンのスーパーモード(ハイパーモード)くらいか?
百式の金色はビームコーティングと聞くが、はじいたとこ見たことないな。見たことある?
Posted by ライチュウ at 2012年05月16日 22:18
確かに、百式でビームはじいてた記憶ないなぁ。
最期にゃ、キュベレイのファンネルに手足もがれて、
素晴らしいダメっぷりだったけんね。
本当にはじけるなら、あぁはならんよね。
さすが、2流ニュータイプ。
最期にゃ、キュベレイのファンネルに手足もがれて、
素晴らしいダメっぷりだったけんね。
本当にはじけるなら、あぁはならんよね。
さすが、2流ニュータイプ。
Posted by ポール@ 駅馬車
at 2012年05月17日 19:17

そういや、アカツキのコメントしてないや。
金色でピッカピッカ~っすね…
以上
金色でピッカピッカ~っすね…
以上
Posted by ポール@ 駅馬車
at 2012年05月17日 19:19

>ライチュウさん
>ポールさん
今調べたら(ヤフー知恵袋)チャンバってポルトガル語で「カメラ記者」のことらしいだけん、そんなん知らんわってね。( ゚д゚ )
そもそもあの歌。かなり意味分からんし。
金色のモビルスーツは隠れたとこでスモーって手も。
あと百式はビームコーティングだから若干ビームに強いだけで弾かんら。ジュッってなるだけ? とマジレス。
>ポールさん
'`,、('∀`) '`,、コメントが雑だな~(笑)
金色はもうお腹いっぱいだよ。。。
以上
>ポールさん
今調べたら(ヤフー知恵袋)チャンバってポルトガル語で「カメラ記者」のことらしいだけん、そんなん知らんわってね。( ゚д゚ )
そもそもあの歌。かなり意味分からんし。
金色のモビルスーツは隠れたとこでスモーって手も。
あと百式はビームコーティングだから若干ビームに強いだけで弾かんら。ジュッってなるだけ? とマジレス。
>ポールさん
'`,、('∀`) '`,、コメントが雑だな~(笑)
金色はもうお腹いっぱいだよ。。。
以上
Posted by さく犬
at 2012年05月17日 21:33
