【MG】 スーパーガンダム Gディフェンサー コアファーター

さく犬

2015年07月01日 18:02

MG  FXA-05D/RX-178  Gディフェンサー/ガンダムMK-Ⅱ=スーパーガンダム
~その27~(/・ω・)/

(機動戦士Ζガンダム)


今日は18年ぶりの「うるう秒」でした。
8時59分60秒と9時00分00秒があり、本日は24時間と1秒。

ちょっとだけ得した日でした。



ここからはガンプラ。
1秒多くてもそうそう作業が進むわけでもなく。

マークツーが形になって燃え尽きた感ありますが、

スパガンが完成しないと終わらないので続きやります。


ということで今日からGディフェンサーの生産。
パーツ一覧


基本構造は基部が左右挟み込み
エンジン部分は個別パーツ


色は真っ白

裏から見るとこんな感じ


上からカバーパーツをかぶせて仮組み完了!


武装は機首についている「2門のミニレーザー砲」のみで、
単体での戦闘力は皆無。
マークⅡにGディフェンサー本体を渡したあと、速やかに戦闘エリアから脱出するのがこのコアファイターのコンセプト

だから、マークツーとは別のパイロット。

このモデル2体目のパイロット塗装


このカツ・コバヤシさんは最初のTVのガンダムに出てたカツ・レツ・キッカのお子様三人組(アッガイの頭を通った子っち)のうちの一人で、後にハヤトさんの養子になって現在に至る。
自分的には微妙にハサウェイと混同するキャラ。




スーパーガンダム カテゴリーを全部見る



関連記事