愛野ラーメン 破天荒 レアチャーシュー化

さく犬

2017年12月13日 10:59

テレビでやってる大食い選手権見てて、ラーメンが食べてくなり行ってきた。
8ヶ月ぶりの破天荒さん。(前回のレビュー) 
11:30オープンには行列ができてるので11:15分着で一番乗りに入店。
今回は、「つけ麺黒」をお願いします!


極太麺に、焦がしニンニクの濃厚ソース・・・間違いない!
前回は浸けスープの中に角切りチャーシューが入っていたけど、モデルチェンジ?
赤みが残るレアチャーシューに変わってて、場所も麺の上に変わってる。


さて、一口。
濃厚~めっちゃ濃厚。 魚粉の濃厚とニンニクが香ばしMAX!
麺のコシも相変わらず。



初めて連れてきた犬娘は「つけ麺塩」



僕は追加で、チャーシュー丼


こちらも前回からモデルチェンジしてました。


つけ麺と同じレアチャーシューと、通常のチャーシューのMIXで、ネギも万能ねぎから、太ネギに。白い部分が多くなっていました(これは個体差?)味も若干マイルドで食べやすくなった印象。
レアチャーシューは、良いハムみたいな感じの食感と味。
↓ちなみに前回4月にいただいたチャーシューどん

前回のブログでも書いていますが、味の濃さと、チャーシューの若干のパサパサ感が気になっていたんです。
でも今回ので見事改善されてます。



進化し続ける、破天荒さん


つけ麺ナンバーワンの牙城はまだ崩れそうにありません。

(`・ω・´)ゞまた来ます。


関連記事